
令和元年
夏まつり
竹田園
真夏の暑さが一段落
秋の優しい日差しに変わってきましたね
竹田園では8月29日に夏まつりを行いました。
はっぴを着てみんなで作ったおみこしをかつぎましたよ!
“わっしょい わっしょい”のかけ声とともに、おみこしが左右にゆーらゆら♪
アンパンマン音頭も楽しんで踊りました
そのあとは…いよいよ、おばけやしきのスタートです
いっぱいのおばけにびっくりの子どもたち
ひまわり組のお友達が勇敢におばけを退治してくれましたよ
それから、虫取りに、的当て、アイスクリーム屋さんにフライドポテト屋さん♥️
楽しい出店を自由にまわりました
虫取りコーナーでは木や草の間からてんとう虫やバッタ、カブトムシなどが顔を出しています
その虫さんたちをつかまえて、得意げに見せてくれましたよ
たくさんつかまえた虫さんでさっそく遊び出す子どもたち
袋いーっぱいに虫さんをつかまえていました!
ポテトやさんではかわいいたんぽぽ組のお友達が看板娘になりお店のお手伝いをしていました
ポテトをもらって、おいしーいと満面の笑み
アイスクリームを“はい、どうぞ”と配達したり、お店やさんごっこを楽しんでいました
的当てではタコや魚
をめがけて、ボールを一生懸命投げていましたよ
ひたすらボールを集めているお友達も
今日の給食は夏まつり、縁日メニューです
1人ずつ、たかこ先生の焼きそば屋さんにチケットを持って買いに行きました
おやつも同様、さゆり先生のベビーカステラ屋さんに買いに行きましたよ
大人気メニューでみんなたくさんおかわりしていました
とっても楽しい夏まつりでした