京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 西大路園
🎉卒園式&お別れ会🎊 22日に卒園式を迎えるにあたり、21日に全員でのお別れ会も行いました🥳👏皆で作ったペン立てを代表で手渡してから、それぞれのお花を作り一人ずつプレゼントしました💐手渡しした後ギュッとハグする子どももいてとても微笑ましかったです😊😘😍今年度で
🎉卒園式&お別れ会🎊 22日に卒園式を迎えるにあたり、21日に全員でのお別れ会も行いました🥳👏皆で作ったペン立てを代表で手渡してから、それぞれのお花を作り一人ずつプレゼントしました💐手渡しした後ギュッとハグする子どももいてとても微笑ましかったです😊😘😍今年度で
👩🍳食育エプロンシアター🍙と🎉お誕生会🎂3月は何かとあわただしい毎日の中、ゆっくり楽しめるように食育としてはエプロンシアターを行いました🔴⚠️📳形が違う食べ物を歌に合わせてこどもたちと一緒に考えて行きました🤔りんご・ピザ・おにぎり・パンと考えながら見ていて『あったー』『食べたい😋
🚌さよなら遠足👋✌️😘3月10日(月)ピュアハートキッスランド(MOMOテラス)へ皆で2歳児さんと最後の遠足へ行って来ました🚌 バスに乗り込むと『アンパンマンは?』と曲のリクエスト🎶皆で手遊びを楽しみながらウキウキ・ワクワク😊😁🤗到着すると大きなボールプールに驚きながら
🌸ひなまつり🌼 3月3日保育園でもおひなまつりに合わせて遊びました👘おひなさまの絵本📕を読んで貰ってひなあられ・菱餅・ちらし寿司も出てきて『知ってる?』と聞かれると『おひなさま〜』と答える子どもたちでした😜😃😅じゃあ、ひなあられをこぼさない様にコーンを回って帰ってきて
🎂2月誕生日会🥳 2月生まれのお誕生日会を行いました🎉1歳児クラスの2人は皆の前に出るとちょっと恥ずかしくて舌を向いていましたが、お名前を聞かれるとしっかり返事し、カードを貰うと嬉しそうに見ていましたよ☺️お友だちから何か質問ありますか?と問われてわ『はい❗️』と手を挙げる子もい
👳食育 海苔の佃煮作り🫙🍘 皆さん海苔の佃煮っておにぎりについてる海苔とどう違うか、どうして作られてるか知っていますか?🍙そもそも海苔ってなぁに?🍘から始まり、海でどろどろした海苔を乾かして皆が知っている海苔になるんだよ🌊そしてソレを小さくちぎって今日は海苔の佃煮を作ります👨🍳
👹節分のつどい👹 今年は2月2日が節分となり、子どもたちの中には、お家で鬼が出たり豆まきや巻き寿司づくりを楽しんだりしてから保育園での節分です🫘豆まきも年中行事として楽しめる様にと『鬼さんを、豆を撒いたりアンパンチをしたりボーリングでやっつけよう!』をコンセプトに始め
⛄️雪の舞うお正月でしたが、もう暖かくなってきましたね🌤️今月の行事食は給食の先生が少しでも『おせち料理』を味わって欲しいと「松風焼き』『紅白なます』『梅ご飯』とのメニューを考えてくれました🍱普段から和食好きの子どもたちは甘酢のなますも『おかわりちょうだい🎶」と嬉しそうにおかわりし
🎍初詣&お正月遊び🐍新年あけましておめでとうございます🥰今年もどうぞよろしくお願いします🙇今年も良い年でありますようにと、松尾大社の御旅所へ初詣に行きました⛩️お賽銭を入れて『二拝二拍手一拝』先生の真似をしながらちゃんとお詣りできましたよ👏他の保育園
🎉12月の誕生会🎂12月26日に誕生会を行いました🥳2歳になったお友だち2人😊皆の前に座るとドキドキで固くなってしまいましたがお誕生カードを受け取ると興味津々💓好きな新幹線🚄やアンパンマンの絵をみてニッコリし、とても嬉しそうでしたよ😊皆でお誕生日の歌を歌うとしっかり声を