京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 京田辺園
☔️雨の日の室内遊び🎄 雨の日は、大人にとってはちょっとゆううつ🥲お気に入りの長靴がはけたり🌂と、子ども達にとっては、少しウキウキ❣️もちろん皆んな元気に登園して来てくれました😆朝の会の時、「今日は1日雨だって☔」「なにしてあそぶのー❓」「色んな遊びするよー❗️まずは
☔️雨の日の室内遊び🎄 雨の日は、大人にとってはちょっとゆううつ🥲お気に入りの長靴がはけたり🌂と、子ども達にとっては、少しウキウキ❣️もちろん皆んな元気に登園して来てくれました😆朝の会の時、「今日は1日雨だって☔」「なにしてあそぶのー❓」「色んな遊びするよー❗️まずは
⛄️クリスマス製作 サンタさんとトナカイさん🎄 お部屋から「あわてんぼうのサンタクロース」や「うさぎ野原のクリスマス」など、今日もクリスマスソング🎵が響きます🥰少しずつクリスマスモードになった保育室🎄気分もなんだかウキウキワクワク💗そう言えばサ
🎄クリスマス製作 ツリー飾り付け🎄 お散歩の時、上着を着て元気いっぱい走り遊ぶ子ども達の姿☺️寒くなって来てもへっちゃらです❄️季節も進み、クリスマス製作第二弾🎄立体のクリスマスツリーに、子ども達の思いを込めて可愛いらしいぽんぽんやキレイな綿をちぎり、ボン
🎄クリスマス製作 雪だるま⛄️ 京田辺園のクリスマス会は12/9です🎄少し早めの会なので、11月に入る頃からクリスマスの歌や絵本に親しんでいます❣️子ども達のクリスマスへの気持ちも高まり始めているのをきっかけに、クリスマス製作もいよいよスタート🎄
🍄11月食育 きのこ味噌汁作り🍄 今月のクッキングは、日頃から親しみのあるきのこ🍄を使います❣️きのこの中でも、しめじ、えのき、なめこの3種を順番にさいて行きます😊「今日の給食はきのこ味噌汁だよ☺️中に入れるきのこを、皆んなで小さくしてあげてね💗」
🌷ちゅうりっぷ球根植え🌷 毎年「早いなぁ☺️もうこの時期かぁ💦」と思います☀️来年度新入園児さんに向けて、現2歳ぞうぐみさんが心を込めて❤️温かな気持ちを繋ぎます🥰先日種芋植えをしたじゃがいもさんは、沢山の葉っぱをつけ、畑の中で大きく育ってくれているはず🌈
🎃ハロウィンパーティー🥳 前日から楽しみにしていたハロウィンパーティー🎉先生達も手作りカチューシャをして、子ども達を迎えました🤩「ハッピーハロウィーン❣️❣️」元気な声が飛び交います😆朝の会を終え、皆んなで楽しむハロウィンゲームのお話を先生から聞いて、いよ
🍄どんぐりで遊ぼ🍄 保育室ではどんぐりさんにちなんだ、歌や絵本🤩季節も進み、少し肌寒く感じるようになりました💨お天気が良いと前日まで思っていたのが、急な雨予報☔お部屋で楽しく過ごしたいな、今日は何して遊ぼうか❓先生達で相談です👀先日お散歩コース
👻ハロウィン製作⑤🎃 週間天気予報から今日木曜日は雨予報☔昨日に引き続き、今日もハロウィン製作です👻コウモリさんやかぼちゃさんのデコレーションの、ハロウィンリース作りです❣️0.1歳児さんはシールはり、2歳児さんは紐通し+シールはり‼️かぼちゃさんにはお顔
🎃ハロウィン製作④👻 お芋掘りも終え、子ども達の気持ちはハロウィンに向けてまっしぐら❣️今日ハロウィンパーティーでも大活躍のピニャータを皆んなで製作します🎵予め先生が用意してくれていた風船+新聞紙の型に、青色赤色黒色白色の画用紙を少しずつペタペタ😊あっとい