
京都小規模保育作業所 ほほえみ保育園 西大路園
👳食育 海苔の佃煮作り🫙🍘
皆さん海苔の佃煮っておにぎりについてる海苔とどう違うか、どうして作られてるか知っていますか?🍙そもそも海苔ってなぁに?🍘から始まり、海でどろどろした海苔を乾かして皆が知っている海苔になるんだよ🌊そしてソレを小さくちぎって今日は海苔の佃煮を作ります👨🍳
話しを聞いてもピンとこない様子の子どもたちでしたが、本物の海苔を見て『知ってる〜』小さく切った海苔を味見すると良い香りに鼻をピクピクさせて『美味しい😋』と言っていました👃ちょうど期限切れの海苔も貰ったのでみんなで割いたりちぎったりして感触や香りを楽しんだ後ジップロックに入れた新しい海苔を揉み揉みすると🥣給食の先生に『お願いします』と渡し、目の前でコトコト煮て貰いました🔥🔥🔥
お鍋を覗くと真っ黒で『ソレ苦い?』と聞いてくる子どももいて
興味津々🫨😑🙄
出来上がりをすぐに給食でいただきました😋
『うわぁ美味しい😍』とパクパクと食べる子どもたちは『おかわり❗️』とご飯もいっぱい食べて嬉しそうでしたよ😊☺️🤗










