
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 西大路園
ハロウィン
今年もハロウィンを皆で楽しく過ごしました
2週間くらい前から徐々に増えていくオバケたちの姿に時々びっくりしたりバルーン
オバケに「ア〜ンパンチ
」してやっつけたり・・・ハロウィン
って何かわからないなぁ、という中『trick or treat』という絵本を読んでもらって、いっしょに「トリック オア トリート お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ〜」という言葉を覚えて、繰り返していました
さて、ハロウィン当日0歳児クラスはピクミン、1歳児クラスはミニオンに、そして2歳児クラスはプリンス
&プリンセス
に変身して、近くの公園にオバケちゃんを探しに行きました
すれ違う人たちに「うわぁかわいい
」「いってらっしゃい」と声をかけられながらしっかり手を繋いで行った公園では光る
角をつけた魔女
に扮した先生にドキドキ
しながらも「トリック オア トリート」と言ってはお菓子
をもらい、大事にバッグに入れて帰って来ました
お部屋で記念撮影し、オバケ
やこうもり
くろねこ
の折り紙ももらい、お迎えの時にも変身姿で保護者前に登場
玄関で初めて見る我が子の変身姿を携帯
で撮って喜んで下さる方もおられて十分に楽しめましたよ
台風接近に不安になりながらも当時は暑くもなく時折晴れ間も見えるお天気に恵まれ良かったです♪















