
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 西大路園です。
8月の日常
暑い夏もあっという間に終わりが近付いてきましたね
朝晩は少しずつ涼しくなってきており、秋の訪れを感じます
暑い夏ほほえみ保育園西大路園では、もたくさんの楽しい活動をして過ごしました
プール遊びでは、滑り台や、色水遊び、金魚すくいなど、様々な遊びを楽しみました
中でも滑り台は大人気で、おおはしゃぎの子どもたちでした
室内では、保育士やお友だちとゆっくりと関わり過ごす日も作りながら、ダイナミックな造形遊びや、ステンドグラス遊び、夏祭りに向けた造形活動などを楽しみました
フープやトンネル、マットなどを並べ、サーキット遊びで体を使っての遊びも楽しんでいました
6月の食育活動で苗植えをしたトマトやゴーヤの収穫もしました
プール遊びでは、ジョウロに水をくんで、せっせとゴーヤに水やりをしてくれる姿がかわいがったです
生き物とのふれあいも大切にしたいと、お盆開けに保育園にやってきたカブトムシには、みんな興味津々で、怖がりながらも覗いてみたり、平気で掴んだりして戯れていました
今年の夏もたくさんの思い出ができましたね
9月にもたくさんの行事があります
涼しくなったらまたお散歩に出掛けられるのも楽しみです























