
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園長岡京園です
3月1日(金)少し早めのひな祭りをしました
お部屋に集まって、お雛まつりに因んだ絵本を読んでから、お雛まつりの由来を先生から聞きました
その後は、ひなあられに見立てたカラーボールで的当てゲーム&ストラックアウト
いろんなキャラクターを貼り付けた風船をお部屋に貼ったり天井からぶらさげたりして、風船を狙います 『当たったよー』『みててねー』と一生懸命ボールを投げていました
ストラックアウトでは、中々当たらないとどんどん近くなって、投げるというよりも入れるような感じになっている子もいましたが、それぞれの楽しみ方があって、笑い声がいっぱいでした
もう1つのコーナーでは、写真撮影
お雛様とお内裏様のパネルにはまって、ハイチーズ お友だちと見つめ合ったり、笑い合ったり
もも組さんは『〇〇くんととりたい』『〇〇ちゃんといっしょがいいー』とお互いに撮りたいお友だちを誘い合ってお写真を撮っていました
元気いっぱい遊んだ後は、給食です
今日は行事食でひなまつりランチ
カップに入ったちらし寿司に、白和え、唐揚げにお花のおすまし
『かわいー』と見ただけで目がキラキラ
どれから食べようかな
と迷いながらも、パクパクと食べ進め『おかわりー』とたくさん食べました
15時のおやつには、お雛様ケーキ
楽しい行事に、美味しいご飯やおやつと、スペシャルな1日になりました











