
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園長岡京園です
12月22日.クリスマス会をしました
子どもたちは、衣装を着てサンタさんに変身 ちびっ子サンタが大集合
午前中は、保育士の出し物と音楽遊び
まずは、シルエットクイズ お部屋が暗くなり、ランプが点灯し、クリスマスのBGMが流れて来ると、皆んなそわそわ
飾っているランプは、子どもたちと一緒に染め紙をして、風船に貼って作りました
すると、すりガラスの後ろに何か見えて来ました 子どもたちは、『きゃー
』と笑ったりしながらも『あっ、サンタさん
』や『雪だるま
』と出て来るキャラクターをたくさん答えてくれました
その後は、タンバリンやスズ、カスタネットを皆んなで持って、クリスマスコンサート
クリスマスソングに合わせて色んな楽器の音が合わさり、賑やかな音楽会 2歳児さんは、歌のリズムや歌詞に合わせて楽器を鳴らしていました
午後からは、待ちに待ったサンタさん
お部屋の奥から、リンリンリンと鈴の音が聞こえて来ると…
『ほほえみ保育園のみんな、こんにちわ』とサンタさんと、トナカイのルドルフ君の登場です
子どもたちは、『やったーー』と大喜び
『こんにちは
』と挨拶をして、サンタさんとトナカイさんへ質問Time
2歳児さんに前に出てもらい、事前に皆んなで考えていた質問を1人ずつしてもらいました マイクを向けると
『好きなおもちゃは何ですか
』『好きなアイスは何ですか
』『好きなパンは何ですか
』『どうしてここに来たんですか
』と上手に質問してくれました
その後は、プレゼント&記念撮影
1人ずつサンタさんとトナカイさんの所へ行って、プレゼントを貰いました 泣いてしまう子も居ましたが、プレゼントはしっかりGETしていました
ルドルフ君とタッチをしたり、一緒に写真を撮ったり
帰る時にもハグしてもらいました
プレゼントをもらってニコニコの子どもたち また、来年も来てくれるといいね








