
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 長岡京園です
6月 食育活動
6月1日、みんなで苗植えをしました
今年植えるのは、ピーマントマト
きゅうり
の3種類
まずは、みんなで『野菜さん』の絵本を読んで、イメージを膨らませました その後、保育士が苗を見せてくれたり、お砂をかけて、お水をあげるんだよと、お話をしてくれました
各クラス毎に、苗植えスタート
いちご組さんは、何だろう
と苗や土を不思議そうに見ていました
保育士に抱っこされて、スコップで土を入れたり、苗を触るとにっこり笑顔になりました
みかん組さんは、すぐにスコップを手に取ったり、土を触ってみたり、野菜の苗を触ったり興味深々で取り組んでくれました
もも組さんは、土をかけるのもお手の物
苗を見ていると『赤ちゃんピーマンあったー
』とそんな発見もしてくれましたよ
ゾウさんじょうろでお水やりもしてくれました
苗植えの後からは、もも組さんが水やり当番をしてくれています お散歩の前に、毎日お水をあげています
お野菜が育ったら皆んなで食べようと思っています






