
ひな祭り
~長岡京園~
3月3日に保育園でひな祭りをしました
少し前からひな祭りの絵本を見たり、お歌を歌ったりしていたので、子どもたちも朝から「今日はひな祭りするんだよ」とワクワクしていました
まずは「おいしいひなまつり」と言う絵本を見ました絵本の中に出てくる色々な形をしたお雛様やお内裏様を見て「おひなさまー!」「これはおだいりさまだよ!」とお話しながら見ていた子ども達でした
その後に「たのしいひな祭り」の歌をみんなで歌いましたみんなこの歌が大好きで元気いっぱいで歌っていましたよ
歌が終わるといよいよお雛様とお内裏様に変身する時間です
保育士が衣装を持ってきて「お雛様、お内裏様になる人ー??」と聞くと元気に「はーーい!」と答えてくれました
可愛いお雛様とかっこいいお内裏様に変身した後はお写真を撮りました
少し恥ずかしくて照れてしまう子もいましたが、ポーズをとったり、ニコッと笑顔を見せてくれたりとてもステキなお雛様とお内裏様になっていたね
たくさんお雛様やお内裏様になってお手伝いをしてくれたお友だち、ありがとう
今年度も残り1ヶ月となりました。
これからも1つ1つの行事を大切にみんなで楽しい思い出を作っていきたいと思います
























































