【9月のお誕生日会】 キャッチ画像
  2017年09月12日

【9月のお誕生日会】

9月生まれの3人のお友達のお誕生日会🎵 今月は夕方のTVでお馴染みの《めばえ》風にお祝いしました✨ トンネルの中を通って誕生児のお友達が次々と前に登場してくれて客席は大興奮❤️ それぞれが最近出来るようになった事をみんなの前で披露してくれ、更にお母さんからの愛情たっぷりのお手紙も用意して頂いて

夕方のあそび🏠 キャッチ画像
  2017年09月07日

夕方のあそび🏠

午前中の設定保育とは別に、夕方にも活動します! 晴れている日は園近隣をお散歩したり、電車を見に行ったりします!🚇✨ お部屋では、ペンやクレパスでお絵かきをしたり、シール貼りをしたりしていつも夢中になって遊んでいますよ!🎵 しっかり水分補給もして、お迎えが来るまで思う存分楽しんでいる

お返事ハイ! キャッチ画像
  2017年08月29日

お返事ハイ!

いちにちの始まりの朝のごあいさつの時間☀️ みんなで手遊びをしたり、お歌を歌っています🎶 ひよこ組さん、うさぎ組さん、きりん組さん、保育者たち、全員が集まってごあいさつ✨ 1人1人お名前を呼ぶと、 「ハイ!!!」と元気良く手を挙げお返事をする子どもたち🙋🙋‍♂✨✨みんなとっても上手です👏👏

清水台幼稚園プール遊び キャッチ画像
  2017年08月04日

清水台幼稚園プール遊び

先日、連携施設の清水台幼稚園へ遊びに行き、恒例のプール遊びをさせてもらいました🎵 ほほえみ保育園の前まで幼稚園バスでお迎えに来て頂き、みんな大興奮❤️記念撮影もさせてもらいました😊🎵 「憧れの幼稚園バス」にウキウキした様子✨ 到着すると広い芝生の上で裸足になって、芝生の感触を楽しみなが

今月の手作り玩具 キャッチ画像
  2017年07月21日

今月の手作り玩具

今月の手作り玩具 山科園にはままごとキッチンが無かったのでダンボールでシステムキッチンを作りました♬ 土台のダンボール集めには保護者の方のお力をお借りし、貴重な大きいダンボールを手に入れる事ができました✨ ご協力、本当にありがとうございました‼️❤️ そして作成中も興味津々の様子

暑い日の過ごし方 キャッチ画像
  2017年07月12日

暑い日の過ごし方

7月は‥‥ 暑いって言葉が ツイツイ出てしまう季節です‼ 先日 7/7 🎋七夕の日に 天の川を作り 🌌願い事を 沢山付けた笹の葉を キラキラ✨と飾り付け 素麺をいただきながら 涼しい気分で 給食の時間を 過ごしたり 45リットルのビニール袋に水を入れ それを 5袋ほど ビニールプールの

トマト収穫祭🍅💖 キャッチ画像
  2017年06月23日

トマト収穫祭🍅💖

6月も早いものでもぅ後半ですね‼️ 先日の大雨では、「今日はお散歩に行けないね〜」と言っている一方で、「最近お天気続きでかなわん!」と言っていた紫陽花さんや、カエルさん🐸、カタツムリさん🐌、靴箱にしまわれていた長靴さん達が、大喜びしていたのではないでしょうか😊❤️ 「だから雨ふり」という童謡に、

6月に入りました‼☔ キャッチ画像
  2017年06月10日

6月に入りました‼☔

湿気が多く蒸し暑い日が増えてきましたね。。 5月の終わりにはお誕生日会がありました🎂 今回は5月生まれの先生もいたので一緒にみんなでお祝いしました!(*^^*) 幸せな1年になりますように🍀🍀🍀 雨の日には きりん組,うさぎ組🐰さんは、スタンプや筆を使ってペタペタ…。塗り塗り。。

春の遠足! キャッチ画像
  2017年05月20日

春の遠足!

きりんぐみさん、うさぎぐみさんになってからは初の遠足🙌✨ 今回は特別に必須アイテムが🎉1人1つ望遠鏡を首から下げて出発!みんな張り切り度が増します😆 今回は疎水沿いの公園を越えたところにある冒険の森まで歩いて行きました✨ トンネルを通ってなが~い坂道を歩いてお腹ペコペコになったところで

新体験!! キャッチ画像
  2017年05月15日

新体験!!

新年度になって1カ月半が経ちました。新入児のみんなも園生活に慣れてきて、それぞれに新しい体験をしましたよ♫ まずは、きりん組さん。 特別講師のせつこ先生を招いて、ミニトマトの苗植えをしました🍅 黄色いお花のついた苗を見せてもらって、何ができるのかなぁ⁉と興味津々の子供たちo(^o^)o