1月のお誕生会&たこあげ
1月生まれのお誕生会をしました👑✨ 保育士に名前を呼ばれ「はいっ🙋♀」とお返事し、誕生児席へ !! 質問タイムではやや緊張している姿も見られましたが、好きな遊びや何歳かなどしっかりと答えていた子どもたち 😊 バースデーカードを貰いニコニコの笑顔が見られました ❤ みんなでお歌のプレゼン
1月生まれのお誕生会をしました👑✨ 保育士に名前を呼ばれ「はいっ🙋♀」とお返事し、誕生児席へ !! 質問タイムではやや緊張している姿も見られましたが、好きな遊びや何歳かなどしっかりと答えていた子どもたち 😊 バースデーカードを貰いニコニコの笑顔が見られました ❤ みんなでお歌のプレゼン
あけましておめでとうございます! お正月、ご家庭でいろいろな遊びをして過ごされたことと思います✨ 園では1月15日、この時期ならではの遊びを用意してお正月遊びをしました🎵 まず最初に“10ぴきのかえるのおしょうがつ”の絵本を見ました👀 おもちつき・おせち・お雑煮・こままわし・たこあげ
竹田園では12月21日にクリスマス会を行いました🌟 サンタの帽子やトナカイの帽子を被り、ケープを着て🎅🏻準備OK!! 絵本"クリスマスオールスター"から始まったクリスマス会🎄絵本に興味深々の子どもたち 👧🏻👶🏻🧒🏻 絵本が
12月のお誕生日会をしました!! ブタのぷうみちゃん🐷とのお約束を守り、みんな静かに保育士の出し物の『あったかいところにいきたいな』を見ました😌 おでんの🍢中身が次々と登場するなか、「たまご〜〜」「だいこん〜〜」と知ってる野菜を大きな声で言ってくれ
11月27日に竹田園の園児と長岡京園の園児で遊びました😊✨ 長岡京園の園児は園バスに乗り伏見区の鴨川の河川敷へ🚌💨 園バスが大好きな子どもたちは、「どこいくのー?」とドキドキワクワク💓
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、ますます深まる秋を感じながら、自然との触れ合いを楽しんでいる子どもたちです😌🍁 11月20日、ひまわり組とちゅーりっぷ組のお友達は園バスに乗って、みかん狩りに行きました🚌 バスの中では「 みか
みかん園にみかん狩りに行きました😋💛 畑につくと木になっているたっくさんのみかんを見て目をキラキラさせていたこどもたち🧒✨ 手の届くところにもたくさんなっていて、みんな上手に取り、自分で皮を剥けるおともだちもいて、上手に剥いてたくさん食べました🎶と
日中は暖かく活動しやすいですが、朝夕は冷え込むようになりましたね✨ 11月1日竹田園では、ハロウィンパーティをしました🎃 最初に「ハッピーハロウィン」の絵本📖を見ました。 「とん とん とん」とお客さんがひとりづつやってき
日中のぽかぽかとしたお日様がより暖かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました🍂 子どもたちは元気いっぱいで秋の自然に触れながらお散歩を楽しんでいます✨ 竹田園では、10月27日に保育参観を行いました🎶
10月18日 竹田園では梅小路公園へ秋の遠足に行きました! 手作りのどんぐりケースを首にかけどんぐり拾いをしました! まだ青いどんぐりや、帽子を被ったどんぐりを見つけては、「あったー!!✨」と保育士に教えてくれ、たくさん集めてい