1月お誕生日会🎂🎉長岡京園
1月生まれのおともだちのお誕生日会をしました😊❣️ みんなでお誕生日の歌を歌ったり「お誕生日おめでとう👏🎉」と言ってお祝いしました😆 お誕生日のおともだちはお名前を言ったり、みんなの質問に答えたり、照れながらも嬉しそうでした🧒🏻🎶 まだ小さいお友達もお返事ハイ💓ができました😋🌟 そして最
1月生まれのおともだちのお誕生日会をしました😊❣️ みんなでお誕生日の歌を歌ったり「お誕生日おめでとう👏🎉」と言ってお祝いしました😆 お誕生日のおともだちはお名前を言ったり、みんなの質問に答えたり、照れながらも嬉しそうでした🧒🏻🎶 まだ小さいお友達もお返事ハイ💓ができました😋🌟 そして最
新年明けましておめでとうございます。 年末年始のお休みも終わり、久しぶりの保育園に元気いっぱいで登園してきてくれた子どもたち😊✨ 保育園ではみんなでお正月に向けて作っていた「凧、コマ、けん玉」でお正月遊びを楽しみました💕 まずは公園で凧揚げをしました✨ 凧を高くあげるためによーいドン
12月に入り初雪も見られ寒くなってきましたね⛄️ 12月25日のクリスマスに🎄クッキングで、カップケーキ🧁を作りました🍽 エプロンと三角巾を着けて手を洗って消毒してとみんな進んで準備もしてくれました👍👍👍 準備ができたら給食の先生👩🍳の説明を真剣に聞きいていました💮 お粉と油と砂糖
21日金曜日はクリスマス音楽イベントに参加する為にバンビオまで行きました😊 いちご組さんは園バスに乗って、みかん組さんともも組さんはお友達と手を繋いで「楽しみだね〜😆」と言いながら歩きました✨ バンビオに着くと他の保育園のお友達
12月19日にクリスマス会をしました🎅🏻💗 子ども達も衣装に着替えてサンタクロースとトナカイさんに変身😁✨ 変身した後はカスタネット、タンバリン、すずを持って「赤鼻のトナカイ」と「雪だるまのちゃちゃちゃ」を歌いました😊 &
12月18日 お誕生日会をしました‼️ お誕生日カードの写真をみんなで見て誰がお誕生日なのかを聞き、皆で名前を呼びました😊 お誕生日の2人は少し恥ずかしそうに手を挙げて前へ出て来てくれました🙋🙋♂ お名前は
11月は3人のお友だちのお誕生日会をしました👏👏 初めは恥ずかしそうに前に出てきていましたが、👑冠をつけたり、お名前を呼ばれて返事をしたり、自分でお名前を言えたり上手にできていました😍 保育士とお友だちからお歌のプレゼントや、誕生日カードをもらうとさらにニコニコ喜んでいました🎁🤗
11月27日に竹田園の園児と長岡京園の園児で遊びました😊✨ 長岡京園の園児は園バスに乗り伏見区の鴨川の河川敷へ🚌💨 園バスが大好きな子どもたちは、「どこいくのー?」とドキドキワクワク💓
みかん園にみかん狩りに行きました😋💛 畑につくと木になっているたっくさんのみかんを見て目をキラキラさせていたこどもたち🧒✨ 手の届くところにもたくさんなっていて、みんな上手に取り、自分で皮を剥けるおともだちもいて、上手に剥いてたくさん食べました🎶と
11月は、お好み焼きを作りました😋🍴 「クッキングをします😊」の保育士の声かけで、子どもたちは自らエプロンや三角巾を手に取り着ようと頑張っています💪😊 エプロンや三角巾を着て準備が出来てから、みんなで給食の先生のお話を聞きました