京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 山科園
2023.3.1 ひなまつり🎎 3月1日に山科園では、ひなまつり会🎎をしました🌸ひなまつりの絵本を見た後は皆んなで「ひなまつり」の曲♬に合わせて歌いながら『ひな祭りパネルシアター』をみましたよ。歌♪と一緒に次々にお内裏様やお雛様が出てきて手をパチパチ👏させ
2023.3.1 ひなまつり🎎 3月1日に山科園では、ひなまつり会🎎をしました🌸ひなまつりの絵本を見た後は皆んなで「ひなまつり」の曲♬に合わせて歌いながら『ひな祭りパネルシアター』をみましたよ。歌♪と一緒に次々にお内裏様やお雛様が出てきて手をパチパチ👏させ
🍙さよなら遠足😁 東部公園は、少し風はありましたが良い天気に恵まれ🔆京田辺園皆んなでのさよなら遠足、2歳ゾウぐみさんとの最後の遠足😌子どもたちの表情も晴れやかで、保育園でもご家庭でも遠足にあたり、たくさんお話をし楽しみにして来れました❣️バスの
🎂2月のお誕生日会🎂 2月のお誕生児は1歳になる女の子と2歳になる男の子2人でした😊✨「お誕生日会だー🎶」と喜んでいた男の子2人でしたが、みんなの前に座ると緊張で固まってしまいました☺️それでも、お友だちが質問してくれると少しづつ緊張もほぐれ、お名前や年齢
🌸ひなまつり🌸 3月1日にひなまつりをしました🌸絵本を読んだりみんなで作ったおひなさまの製作をみてるととっても可愛いお雛様とお内裏様の衣装が✨️🎎「着たい人ー!」と聞くととっても元気よく「はーい!」とみんな答えてくれました💕 みんなの可愛い製作の前でお雛様とお内裏様
3月2日(土)に2歳児親子遠足をしました👪ほほえみ保育園の5つの園の2歳児さんと保護者、職員が集まったので、みんなが揃うとたくさんの人になりました👀まずは『エビカニクス』を踊って準備体操🦐 『くっついた』のふれあい遊びもしましたよ🎵その後は、子どものお菓子取