
京都小規模保育事業所 ほほえみ保育園 久我園
『お月見団子』
9月16日に食育でお月見団子の見立て遊びをしました小麦粉に水を加えて混ぜて、みんなで丸いお団子作り
2歳児さんは、はじめは手にひっつくのが苦手で触るのに抵抗があった子も、いろんな形を作って遊ぶ子をじーっと見て
〈楽しそう
やってみたいな
〉という気持ちになり、一緒に手でこねこねして遊べました
これで、クッキー
やパン
、ケーキ
もできるんだよ〜
と伝えると、「食べたいな
美味しそう
」と食べるマネをしている子もいました
1歳児さんは、ぷにぷにふわふわした気持ちいい感触を感じながら伸ばしてみたりつんつんしながら夢中になって楽しんでいましたよ
0歳児さんは、パンみたいな美味しそうな匂いにつられて、何度も口に入れようとする子も
匂いや感触も楽しみながら、みんなでいろんな形を作って遊んだ後はお月見のお団子を作って、三宝に飾りました
その日の給食は行事食の『お月見ランチ
』でした
うさぎの形のご飯を見て「うさぎさん
可愛い
」の声がいっぱいでした
みんな美味しそうに、楽しんで食べていました















